週2のメニューを紹介します。
様々な分割がありますが、それぞれにメリットがあるので、4週間分のメニューをすれば、次の分割を行うことをオススメします。
※同じメニューばかりすると、筋肉は刺激に慣れて成長しにくくなります。
【鍛え方】
鍛える際は、
1週目:物理的刺激(高重量)
2週目:化学的刺激(パンプ)
3週目:物理的刺激(高重量)
4週目:化学的刺激(パンプ)
の順番が良いです。筋肉は同じ刺激を与え続けると、大きくなりにくくなるので、
毎週違う刺激を入れた方が良いです。
(僕もそうしている)
パターン1
1日目:胸×肩
2日目:背中×腕×足
1週目(物理的刺激)
2週目(化学的刺激)
3週目(物理的刺激)
4週目(化学的刺激)
パターン2
1日目:胸×足
2日目:背中×腕×肩
1週目(物理的刺激)
2週目(化学的刺激)
3週目(物理的刺激)
4週目(化学的刺激)
パターン3
1日目:胸×腕
2日目:背中×肩×足
1週目(物理的刺激)
2週目(化学的刺激)
3週目(物理的刺激)
4週目(化学的刺激)
パターン4
1日目:胸×背中
2日目:足×腕
1週目(物理的刺激)
2週目(化学的刺激)
3週目(物理的刺激)
4週目(化学的刺激)
パターン5
1日目:胸×上腕三頭筋×肩(前部)
2日目:背中×上腕二頭筋×足
1週目(物理的刺激)
2週目(化学的刺激)
3週目(物理的刺激)
4週目(化学的刺激)
コメント